JOEandYOU’s diary

思ったことを素直に書いて、自分の人生について考えます。

笑顔で働くって話。

 

こんばんは。

久しく更新をサボってしまい、反省気味の管理人です。

 

仕事が忙しかったという言い訳はさておき、今日はその仕事での働き方について少し言及していきたいと思います。

 

 

現在管理人は、大手企業で販売員として店舗で働いております。

店舗に来てくださるお客様のために、 一生懸命笑顔で働かなければならないのですが、この「笑顔」を作るというのは相当難しいのだと、働いて知りました。

学生の時はどんなバイトやインターンしててもそんなこと言われなかったのに。

 

これは私がまだ新入社員で、店舗業務に慣れていないからだという原因があげられます。

感情が表情に出やすいということもあり、わからないとき、困ったとき、焦ったときの顔は天下一品です。

ちびまるこちゃんの青筋がさーって出てるみたいな顔になります。

 

そんな私が、なにかものを考えていたり、困っていたりするときに、よく上司に言われるのは「笑って」。

しかも真顔で。

 

そう、そこは笑っていないことを指導されてしまう世界でした。

対して私は、ぎこちなく笑顔を作って「あはは」と笑う。

 

えっと、笑うってなんだっけ?

 

ふと思いました。

 

眉尻を下げて、口角を上げて、目を細めれば、それは笑顔になるのだろうか?

そもそも笑顔って、笑った顔って書くよね。

待って、どうやって笑うんだっけ。

 

目の前で真顔でこちらを見ている上司は「笑え」と急かす。

素敵な笑顔で接客しろと言ってくる。

 

鏡を見て、笑ってみても、どうしても何かがおかしい。

私の笑顔ってこんなんだっけ?

我ながら自分の笑顔には定評があると思っていたから、そのような指摘を受けるとは思っていなかった。

個人的には結構な衝撃だったのだ。

 

笑えていないという事実が。

 

 

多くの企業では、新入社員に対してこんなことが要求されうる。

「若手社員は、何もできないのだから、笑顔と元気な挨拶が取り柄だ。とにかく元気な挨拶と礼儀を大事に何事も頑張れ」

的なサムシング。

 

「何もできない」新入社員は、元気が一番。根性が一番。

 

これについては後ほど記事にしようとは思うので割愛するが、とにかく今は働いているとき、特に目の前にお客様がいなくて、自分の作業をしているときの顔だ。

笑顔で自分の業務に取り組むにはどうしたらいいのか?

私は必死で考えた。でも思いつかなかった。

ただ口角を上げただけのぎこちない笑顔で業務することしかできなかった。

知らぬ間に休憩時間も愛想笑いをすることが増えていた。

面白くもない話も笑顔で聞いて、あははと笑い、みんなで盛り上がる。

 

笑い方を忘れてしまいそうだった。

 

しかしそんなある日。

「今日のじょう。さんの笑顔、めちゃくちゃいいね!」

と褒められる事案が発生。

 

突然の出来事で驚く私。

しかもその人だけじゃない。

いつも褒めない上司や、お客様にまでその日の笑顔は褒められた。

 

なぜ?なんていう疑問は浮かばなかった。

なぜなら私には、心当たりがあったからだ。

ぎこちなく、心から笑えなくなる…

そんな風に、自分が自分でいられなくなるのがいやで、今までやりたくても我慢してやっていなかったことを再開することにした。

 

それはなにか?

そう。

 

腐女子活動だ

 

とにかく萌えを補給したかった。

最近ハマっているジャンルの、最近めちゃくちゃ沼にはまったCPの作品を漁りまくり、いいね!ボタンを押しまくり、気がついたら夜中の3時になるまで読みふけっていた。

普段なら王道CPにはまらない私が、今回のジャンルに至っては王道CPにどハマりしたこともあり、とにかく供給がすごい!

どんどん出てくる。

いつもの好きCPでは絶対にありえない。

マジでありがてぇ!!!!!

 

というわけで、笑顔が褒められるタイミングは大体昨晩読んだ作品を思い出し、妄想に妄想を重ね、心の中で密かに萌えを補給していたときだったのだ。

時には自分のしている仕事を推しCPに当てはめ、パロものっていいよね、と妄想を蔓延らせ、時には推しキャラに自分の商品を与えて見たりして妄想を蔓延らせた。

 

とにかく推しへの妄想を蔓延らせることで、私は「素敵な笑顔」評価をいただいたのであった。

 

ここで私が一体何をいいたいかというとですね。

決して推しCPのいいところを語りたいわけではなく(いつかする)

好きなもののことを考えているときは気分が前向きになって自然と笑顔になる、ということです。

 

「やらなきゃいけない」という圧迫感にかられて何か行動を起こすのではなく、

「これをしたい。こうすればこうなるな。」と自分の意思で判断したことで行動する方が、圧倒的に効率が良く、パフォーマンスもあがるのです。

 

よく聞く話は3人のレンガ職人たちの話ですよね。

あなたは何をしているの?という問いに対し、彼らはそれぞれ、

「レンガを積み上げている」

「教会を作っている」

「この街のみなさんの居場所となるような教会を作っている」

と答える。

一番最後の人は、自分が今やっていることを意味付けし、そのビジョンやゴールのために頑張るので、非常に生産性が高くなる、という例でよく使われる話です。

 

今回私の場合は仕事とめっちゃくちゃ関係ないことを考えていたので、もちろん業務はまっっっっっっっっったく捗らなかったのですが、課題だと指摘されていた「笑顔」をクリアすることができました。

本当は「お客様のことを考えていたら、自分の商品を手にとってもらえることに喜びを感じているから笑ってしまう」とかまで言えたら良いのだが。

生憎、今の業務に興味があまりないのかも?ということに気付いてしまったので、しばらくは推しについて考えよう大作戦で、笑顔課題を解決していこうと思っています。

 

いいですかみなさん。

推しCPは、世界を救うのです。

 

 

 

 

 

にしても、「笑って」って真顔で言う上司に、

「そのセリフバットでそのまま打ち返してやるよ」

くらい言えばよかったかな。